清水稽古初めっ!

久し振りの”空手記事”です。m(__)m

今日から平成23年 清水道場 の稽古が始まりました。

スタートにふさわしい!体育館の温度! 多分‥ 1℃切ってます。^_^;

110_002

外の気温は‥ nojiripapaがコチラに向う途中に 車の温度計を見たところ‥

氷点下3℃‥snow

だったとの事。

確かに 私も体育館へ向う途中の 路面は凍っていました

新年sunスタートには最高の厳しい条件です。 

110_005 110_003

昨年 昇級した方が多くいらっしゃいまして 気合いも充分!

といった感じでした。

 

でも身体の小さな子供達には かなりキツカッタ‥ 様だったので 次回は用心の為に

厚着を おススメします。^_^;

やはり 氷点下に近い気温の中での90分は 厳しいと思います。(何か考えなくては‥ )

山下先生が都合が付かず お休みでした。 また 来週お願い致します。m(__)m

しかし 、初稽古とは思えぬ 動きで いい汗を流していただけた方も いらした様で こちらも

気合いが入りました。 

久し振りに 大声を張り上げて スッキリ させていただきました。

また、祝日(成人の日)だったのにもかかわらず 15~16人もの参加には感激でした。

m(__)m また 今年も”やるぞーっ!”と言う思いにもさせていただき感謝です。

今年も1年間!よろしくお願い申し上げます。

押忍!!

コメント(0)