第19回石川県青少年空手道選手権大会 & 第7回JKJO全日本ジュニア予選会!!

3月10日 石川県 白山市 松任総合運動公園にて 第19回石川県青少年空手道選手権大会

第7回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会 北陸予選会 が開催されました。

福井県本部から JKJO予選会に5名(6名)が出場しました。

(試合はありませんでしたが、ダイキ君は出場権を獲得しました。)

Img_5450 Img_5463 Img_5464

残念ながら 出場権獲得者は出ませんでした。 m(__)m

Img_5459 Img_5452_2 Img_5460

それぞれに健闘しましたが 無念でした。押忍!(・_;)

Img_5476 Img_5478 Img_5483

今回 私は 審判に入らなかったので ほぼ全試合見れました。

いろいろと考えさせられました。(*_*) 私も指導者としてまだまだ‥ です‥

Img_5485 Img_5487 Img_5486

師範、山下先生、徳山先生が 審判員に入りまして私、高橋先生、泉谷先生が選手の

応援に!

西川パパ、 ダイキ君、ユキノさん、タイキ君、アユリさんもわざわざ 応援に来てくれました!!

ありがとうございました。

また、顧問も忙しい中 合間を みて 会場まで足を運んでいただきまして m(__)m

浜井派代表といろいろと打ち合わせを‥ お疲れ様でした。

Img_5473 Img_5474 Img_5491

いつもの様に 石川総本部先生方や スタッフの皆さまには大変お世話になりました。

ありがとうございました。

羽場本部長には お弁当まで‥ m(__)m ごちそうになりまして‥

北川副本部長 サポーター 大変助かりました!m(__)m 押忍!!

Img_5496_3 Img_5494 Img_5493_2

今回は 髙橋先生に 副審デビューを果たしていただきました。(^_^)

これからも経験を積んでください!

Img_5498 Img_5449 Img_5451_4

朝早くから 皆様 大変だったと思います  今日はお早めにお休みを‥

(-_-)zzz‥

朝、酷かった PM2.5?黄砂?花粉?目が痛くて‥)も 雨のおかげで 落ちついてくれまし

て‥

帰りは 無事に‥ (北陸道 サービスエリアで帰り休憩を‥)

Img_5501 Img_5502

そうそう!水野先生 調整会議 ありがとうございました!m(__)m

くやしい日でもありましたが いろんな方にお世話になりました。 また明日に繋げましょう!

押忍!!

コメント(0)